コラム

column

オフィスビル向け高圧電気工事の特徴と注意点

こんにちは!株式会社長谷川電気です。
埼玉県さいたま市に拠点を置き、埼玉県内および近郊地域で高圧電気工事やugs設置工事を行う専門業者です。
今回はオフィスビル向けの高圧電気工事の特徴と注意点について、分かりやすくご説明いたします。

多様なテナントニーズに応える電力供給設計

指を立てる男性
オフィスビルのテナントは多種多様な業種の企業が入居しており、それぞれ異なる電力消費パターンとニーズがあります。
弊社では、このような多様性に柔軟に対応できる高圧電気工事を提供しております。
工事時には各テナントの使用機器や営業時間、ピーク時の消費電力などを丁寧に調査し、電力供給が常に安定しているよう細やかに計画を立てるのです。
また、将来のビルやテナントの拡張にも対応できるよう、余裕を持った設計を心掛けております。
これにより、お客様と入居される全ての企業様に安心を提供することが可能となります。

省エネルギーと快適なオフィス環境を両立させる工事

ビルオーナー様にとってのランニングコスト削減と、テナント様が望む快適なオフィス環境を両立させることは、高圧電気工事の大きな課題です。
弊社は照明や空調などの設備に高効率で省エネルギーな機器を採用し、オフィスごとの最適な電力配分を行います。
この様な工事により、電力消費量を抑えながらも働く人にとって快適なオフィス環境を実現するため、ビルオーナー様と密に連携を取り合いながら進めてまいります。

ビルのランニングコスト削減を実現する高圧工事のテクニック

オフィスビルのランニングコストを削減するためには、効率の良い高圧電気設備の導入が欠かせません。
弊社では高圧受電設備の設計から施工、保守に至るまでの一貫したサービスを提供し、最新の技術を用いてランニングコスト削減に貢献しています。
例えば、調整が可能な電圧制御などにより、無駄な電力損失を抑制し、経済性に優れた運用が実現できます。
また、緻密な電力管理システムによって随時消費電力の最適化を図ることで、長期的なコスト削減に寄与しているのです。

ご依頼をお待ちしております!

キーボード・キューブ
弊社は埼玉県さいたま市に拠点を置き、ugs設置工事や高圧電気工事などの電気工事に関する様々なご要望にお応えしています。
昭和57年の創業以来、技術力と経験を兼ね備え、お客様からの信頼を築いてきました。
弊社をご用命の際は、ぜひお問い合わせフォームからご依頼ください。

活気溢れる新しい仲間を募集しています!

このような魅力的な電気工事の世界に一緒に飛び込んでくださる新たな仲間を、弊社はただいま積極的に募集しております。
高圧電気工事への興味があり、新しい事にチャレンジする熱意をお持ちの方、私たちと共に技術を磨き成長していきましょう!
詳しくは求人応募フォームからご確認ください。
弊社でプロの電気工事士を目指しましょう。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。